肩こりやむくみなどの不調を感じている場合、リンパが関係している可能性もあります。リンパがスムーズに流れていれば良いのですが、中には流れが滞っている方もいるので注意しましょう。
こちらでは、リンパがつまる理由とリンパドレナージュのメリットについて、尼崎市のClassicalが解説いたします。
リンパがつまる理由
リンパは、血液と同じように全身のあらゆるところを流れている液体です。リンパの流れがつまってしまうと、肩こりやむくみ、ニキビなど、様々な不調があらわれやすくなります。
リンパの流れがつまる理由として考えられるのは、主に以下のようなものが挙げられます。
運動不足
リンパは、筋肉が動くことによって流れていきます。そのため、運動をしていないと、筋肉の動きが悪くなっていき、それによってリンパの流れもつまってしまうのです。
激しいトレーニングを行う必要はありませんが、ストレッチや軽めの運動などを日々の生活の中に取り入れてみると良いでしょう。特に女性は、男性に比べると筋肉量が少ないので、意識して運動するようにしないと、リンパの流れが悪くなるので注意が必要です。
冷え
冷えとは、体温調節機能が正常に機能していない状態を指します。冷えてしまうと、リンパの流れは滞ってしまいます。冷えは、自律神経のバランスが乱れたり、筋肉の量が不足したりすることで、起こりやすくなるので身体のケア・運動はきちんと行いましょう。
ストレス
ストレスを溜め込むと、自律神経のバランスが乱れます。自律神経のバランスが乱れると、リンパの流れが悪くなることは、上記でご紹介した通りです。ストレスを感じた時は、趣味を楽しんだり、お風呂に入ったりして、上手く発散させるようにしましょう。
水分不足
水分が不足すると、リンパの流れが滞ってしまいます。さらに、老廃物が蓄積されるようになり、血の流れも悪くなるので注意が必要です。普段あまり水を飲まない方は、こまめに飲むことを意識して過ごすと良いでしょう。
リンパドレナージュのメリット
リンパの流れを整えたいのであれば、リンパドレナージュを受けてみませんか?リンパドレナージュを受けることで得られるメリットは、主に以下の通りです。
老廃物の排出をサポートする
リンパが流れることで、体内にある老廃物が回収され、身体の外に排出されます。しかし、リンパの流れが悪くなると、老廃物が排出されずに、溜まっていくのです。老廃物が溜まると、むくみや肩こり、冷えなど、様々な不調があらわれてしまいます。リンパドレナージュを受けていただくことで、老廃物が溜まりにくい状態を保ちやすくなります。
疲労のケアにつながる
リンパドレナージュは、筋肉にも良い刺激を与える施術です。凝り固まった筋肉をリラックスさせることで、身体に溜まっている疲労を上手くケアできます。仕事や家事で疲れが溜まっている方は、リンパドレナージュを受けてみてください。
免疫力の向上にも貢献できる
リンパは免疫力にも関係があります。流れが悪くなると、免疫力は低下してしまうので、リンパ液がスムーズに流れるように整えることが大切です。リンパドレナージュは健康的な身体を維持するための方法の1つとしてもメリットがあります。ぜひ、尼崎市のClassicalで、リンパドレナージュを体験しにいらしてください。
亀井整形外科医院の医師が考えるリンパドレナージ
ストレス社会と言われる今日、私達は日々の仕事や家事に追われています。自身の身体や心のメンテナンスが難しく、ストレスや疲労から心身の不調を抱えている方は増加の一途をたどっています。
「リンパドレナージ」から「リンパドレナージュ」へ
リンパドレナージュの出発点でもあるリンパドレナージは、施術者が手技で行うリンパケアのことで、「ドレナージ」はフランス語で「排出」を意味し、日本語に訳すと「リンパ排出法」となります。
具体的には、アロマオイルを用いて手で温めながら筋肉をほぐします。リンパの流れを阻害する原因をスムーズに流し、体内にある老廃物の排出を促す施術法です。
元々リンパドレナージは、1930年代のフランスで、乳癌や子宮癌の治療後に生じるリンパ浮腫の患者さんの治療のために考案されました。私たち医師が外来診療を行っていると、体、特に脚のむくみ(浮腫)を訴えられる方をよくみかけます。当初は、このような患者さんへのケアとして「リンパドレナージ」が行われていましたが、その素晴らしさが知られるに従って、医療機関以外にもリンパドレナージを行う施設が世界中に増加してきました。
その中で生まれたのが、リンパドレナージュです。リンパドレナージの考え方を美容に応用し、その人が本来持っている美しさを保つ施術法として多くの方に支持されています。
リンパの働き
リンパ液はリンパ系を流れている透明な液で、リンパ液は身体の老廃物を運ぶ役割を果たしています。筋肉の収縮運動や外からの圧力で体内をゆっくり流れ、最終的には血液と合流して尿から老廃物を体外に排出させる機能を持っています。長時間椅子に座っていると足がむくんでしまうのは、筋肉の収縮運動が無いためにリンパ液の流れが滞り老廃物が溜まってしまうからです。
リンパ節は全身に600ヶ所あり、細菌やウイルスに対する抗体を作り、免疫力を高めるという大きな役割を担っています。リンパの循環が悪くなると、むくみや疲労などの体調不良が生じるだけでなく、免疫力が低下し感染症に対する抵抗力も低下します。これらのリンパの流れをリンパケアの刺激によって、より活性化させると言うのがリンパドレナージの考え方です。
「リンパドレナージュ」で身体を美しく健やかに保つ
リンパドレナージュは、アロマオイルを使ってリンパの流れを整え、代謝を促進します。
- 肩こり・腰痛の改善
- 身体の不調改善
- 疲労の緩和
- 肌の調子を整える
- すっきりしたボディラインやフェイスラインを保つ
- 冷え性の改善 など
…の効果を期待できます。
また最近では、リンパドレナージュはアスリートの筋肉バランスを調整し、高いレベルで運動能力を維持することもわかってきました。
ピラティスといった健康法との相性も抜群です。
私も週1回Classicalでのリンパドレナージュと当院併設ピラティススタジオYOLOでのコンディショニングを受けていますが、施術後は特にウエスト回りがすっきりし、日々の診療やスポーツを精力的に行うことができ、充実した日々を過ごしています。
また、施術当日はお通じのサイクルがスムーズで、体内の水分・栄養の循環と老廃物の排出が健全に保たれているのを、身をもって感じます。
Classicalでは鍼灸師の国家資格を持った女性が施術を行うため、安心して心身両面のケアを受けていただくことができます。
日々の仕事や家事、ストレスに追われて、自身の身体や心のメンテナンスをすることが難しくなってきている昨今、皆様にもぜひリンパトレナージュを体感していただきたいと切に思います。
尼崎市でリンパドレナージュを利用して肩こりやむくみをケア
尼崎市でリンパドレナージュを受けて、肩こりやむくみをケアしたいとお考えでしたら、Classicalにお越しください。Classicalでは、尼崎市の方を中心に全身アロマリンパドレナージュをご提案しております。全身のリンパ液の流れがスムーズになるように、軽いタッチで施術いたしますので、刺激の強い施術が苦手な方でも安心してご体験いただけます。
Classical|リンパドレナージュ
尼崎市でリンパドレナージュによって肩こりを和らげる
店舗名 | 鍼灸美容サロン Classical |
---|---|
鍼灸師 | 耕田 美咲(こうだ みさき) |
住所 | 〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町4丁目29-2 |
TEL | 06-6439-6946 |
FAX | 06-6439-6947 |
URL | https://classical-beauty.jp/ |