鍼灸美容サロンClassicalの耕田美咲です。
ぬくぬくの冬布団が気持ち良い季節になりましたね❁
ずっとお布団に入っていたい…(*’ω’*)
例年通りに紅葉やスポーツや芸術の秋を楽しみたいですが、なかなか難しいですよね…。
おうちに引きこもっていると、自分の顔がだんだんと不幸顔・幸薄顔になっていくように感じます( ノД`)シクシク…

お客様の中にも、外に出ない・人と接さないと、表情に元気が無くなった・たるみが気になるようになってきた、などとおっしゃる方が多いです。
特に多いのが、【口角が下がってきた】【口角が上がりにくくなった】など、【口角】に対するお悩みが続出…!
マスクをしていると、口角を上げる機会は減っちゃいますよね…。
マスクの摩擦刺激で肌トラブルが起きてしまう方は、意識してでできるだけ口周りや頬を動かさないようにしているという方も多いのではないでしょうか…(私もそのうちの一人です)(´;ω;`)ウッ…
それが習慣化すると、頬の筋肉が衰えたり、口周りや首の筋肉が固まったりと、どんどんと口元が下がっていき、『なんだか不幸な顔つき』になってしまうのです…。

口角を上げて、不幸顔・幸薄顔から脱却するためには、
①頬の筋肉を鍛えること
②口周りの筋肉を柔らかくすること
③首の筋肉を柔らかくすること
上記の3点がとっても大切なのです!
その理由は…❁↓↓↓
①頬の筋肉を鍛える
●口角(ほうれい線)を引き上げてくれる筋肉は頬に付いています。こちらの筋肉が衰えてしまうと、頬のたるみの重みで、口角が上げにくくなってしまいます。
②口周りの筋肉を柔らかくすること
●口周りの筋肉には頬の筋肉や首の筋肉が付着しています。そのため、口周りの筋肉が固まってしまうと、頬の筋肉や首の筋肉も動かしにくくなっていまいます。
③首の筋肉を柔らかくすること
●首の筋肉には口周りの筋肉が付着しています。また、首の筋肉はお顔の筋より大きくて力が強いため、首の筋肉が固くなってしまうと、口周りや頬の筋肉を引っ張ってしまうため、口角が下がるだけではなく、頬やフェイスラインのたるみなどに繋がってしまいます。
上記3点への対処法は、簡単ですぐにできる『ツボ押し』になります❁
まずは、
①頬の筋肉を鍛えるツボ押し!
●ポイントは、
・『巨髎(こりょう)・顴髎(けんりょう)』というツボを刺激→押し上げる
- ②口周りの筋肉を柔らかくするツボ押し!
●ポイントは、
・『散笑(さんしょう)』というツボを刺激→左右にストレッチ
・『夾承漿(きょうしょうしょう)』というツボを刺激→上下にストレッチ
・『夾承漿(きょうしょうしょう)』は、神経の出口なので特に優しく!
③首の筋肉を柔らかくするツボ押し!
●動画・ポイントは、こちらの記事に詳細を載せておりますので、こちらをご覧くださいm(__)m↓↓↓
◎共通ポイントは、優しく丁寧に&笑顔で楽しく行うこと!です。
笑顔を作るだけで表情筋は喜びます!脳も勘違いしてセロトニン(Happy神経伝達物質)を放出してくれます!
Happy神経伝達物質を放出することで、身体の内側から活性化して心身ともに柔らかく余裕ができて、だんだんと幸福顔になってきます❁
楽しくなくても笑いながらやってみてくださいね~(^^)/♪
❁…❁…❁
それだけでは効果が出ない方、そんな悠長なことは言っていられない方、めんどくさいと感じる方、お忙しい方、・・・様々な理由で、《そんなことできません》と思った方は、
↓↓↓

鍼灸美容サロンClassicalの美容鍼灸施術・美容機器施術をオススメします❁
美容鍼灸により、たるみやシワの原因の基となっている筋肉に対し、直接的にアプローチを行いますので即効性を感じるお客様が多くいらっしゃいます。
また、美容機器NOAGEとのセットのコースでは、ご自宅での肌ケアでは行うことができないミクロ単位での特別で丁寧な最上級のエイジングケア(角質・毛穴・美白・細胞の活性化・ターンオーバー調節)を行うことで、美容鍼灸施術との相乗効果をもたらします。

たるみ・シワ・むくみ・クマ・くすみ…などの、肌トラブルはお身体の不調が原因の場合も多いのです。
特に多いのが、首肩・頭皮のコリが原因となっているケース。施術前にしっかりと問診・相談をさせていただいた上で、お顔の施術の前に首肩の鍼灸施術やリラクゼーション・ストレッチなどでアプローチをさせていただいております。
美容に対するお悩みの付属効果として、首肩のコリ・眼精疲労・頭痛・疲労感などがスッキリしましたとおっしゃってくださるお客様も多くいらっしゃいます。
お客様によっては、鍼灸施術に恐怖感を抱いている方や体質的に合わない方もいらっしゃいます。そのような方には、鍼の種類(刺さないタイプ)を変更したり、美容機器・かっさ・リラクゼーション・ストレッチの施術を強化したりと、お一人お一人に寄り添った施術内容をご提案させていただきますので、ご安心ください❁
お客様に特別な時間を過ごしていただけるよう、完全個室となっておりますので、事前にご予約をお願いいたします。
他にご不明な点などございましたら、LINE・Instagram・お電話にてお気軽にお問い合わせください。 皆様が健康に美しくお過ごしいただけますよう、サポートに努めてまいりますので、鍼灸美容サロンClassicalを今後ともよろしくお願いいたします❁